top of page

​スタッフ紹介

syugo.png

​代表 : 小林 勝

障害名頸椎損傷

身体状況四肢まひ

誕生日9月7日

好きなもの:お酒

メッセージ:重度訪問介護制度を使って24時間介助者と

      共に地域で暮らしています。

​      障害がある人が自由に暮らすことができるように

      なるにはどうしたらいいのかを介助者と共に考えたい。

​副代表 : 京楽 一志

障害名筋ジストロフィー(ベッカー型)

身体状況気管切開24時間人工呼吸器

誕生日3月16日

好きなもの:写真撮影、スポーツ観戦(カープファン)、アクションもの

メッセージ:度重なる介護で家族全体が疲労の色を見せていた頃、

      小林代表・CIL長崎の山口さんとの出会いが

      一人暮らしへつながりました。

      目標は健康維持と仲間とともに活動の幅を広げること。

      いろんな挑戦をして、見える景色をもっと豊かにしたい!

​事務局長 : 吉原 大海

障害名脊髄性筋萎縮症(SMA)Ⅱ型

身体状況顔と指先は動かせる&睡眠時人工呼吸器

​誕生日12月28日

好きなもの:生き物、アニメ&映画鑑賞

メッセージ:一人暮らししたいと思っていたところ、高校の先輩である

      京楽さんからの誘いと、小林代表との出会いを経て、

      びんごに加入。

      超がつくほどコミュ障ですが、

      人と会うのは好きなので、よろしくです。

​当事者スタッフ : 岡田 智恵子

障害名痙直型脳性まひ

身体状況両まひ、車いす使用

​誕生日6月26日

好きなもの:K-POP、手芸、カフェラテ

メッセージ:​主にSHINeeとソン・シギョンを推している

      K-POPオタクです。語学が好きです。編み物と刺繍が

      好きです。ライブに行くことが好きです。猫が好きです。 

      『好きなことをして毎日楽しく生きること』がモットーです。

​男性コーディネーター : 高地 宏樹

誕生日4月23日

好きなもの:旅行、野球観戦(カープファン)、お寿司、白米

メッセージ:重度の障害の方が地域で自分らしく暮らせるように、

      微力ながらお手伝いをさせていただいております。

      これからも障害当事者の方たちといっしょに人生を歩み、

      成長していきたいと思います。

​女性コーディネーター : 刎本 秀美

誕生日5月2日

好きなもの:動物、花、旅行、海鮮料理、肉料理

メッセージ:CILびんごで、沢山の方と出会い、沢山の経験をし、

      当事者の方が楽しく過ごせるようサポートし、

      ​皆さんと共に成長していきたいです♪

bottom of page