top of page
kyou.png

こんにちは

​ここでは京楽一志のライフスタイルを紹介いたします!

​京楽 一志のライフスタイル

まず、私独自の食の楽しみ方からご紹介します!

 これは、お酒を味わっている様子です!

 ゴクゴク飲むことができないので、口腔ケア用スポンジでなめています。

 

 仕上げに、呼吸器フィルターを通して匂いを嗅ぎ、けんだくボトルで注入します。

 

 健康のために祝いの席限定でやっています(笑)

 1日の始まりは、安全確認チェックからです!

 呼吸器をして、気管切開をしている私は自発呼吸がないので、細心の注意を払わなければ命に関わります!

 毎日の最優先事項です!

栄養と水分量・薬をホワイトボードに書いています。

 言語障害で長い文章を伝えることが難しい私は、ヘルパーさんへ端的に指示ができるようにしています。

 また、抜けがあると不安があるので、こうやって作っておくと非常に安心です!

 ちなみに、下に貼ってあるのが緊急連絡先です。

 かかりつけ医・訪問看護ステーション等の連絡先が書いてあります!

 これは衣装ラックです。

部屋のスペースを利用しました。季節の変わり目に入れ替えています。

 パッと素早く取り出しやすいです!

見ての通りカレンダーです。私用とヘルパーさん用に分けています。

 一人暮らしだと、どうしても私やヘルパーさんは把握しておく予定がびっしりあるので、

1枚にはおさまりません!

 こういう場合、2枚のカレンダーを隣同士に置いておくと便利です。

 普段私が使っている棚です。

間仕切りがないので、いろんな形のものが入れやすく取り出しやすいです。

とても重宝しています!

 ちなみに施工したのは、大工が得意な介助者さんです。

 

パソコン台にホワイトボードをネジ止めしました。

 

こうすることで、思いついたことをすぐに書き留めておけます!

 パソコン作業が中心なので、隣に見えると忘れにくいです。

パソコン・スマホ対応のテレビアプリを起動している様子です。

 名前は「ルカステーション」と言って、選局・録画が自分で出来ちゃう優れものです!

Wi-Fi経由なので、配線いらずでテレビもいりません。

しかも、自分がみないときは、ヘルパーさんもスマホでみれます!

 ちなみに、チューナーと録画用ハードディスクは、

大工が得意なヘルパーさん作ルーター置き場に置いています。

​​

コンセントが多いため、延長コードを多用しすぎると火事が心配です。

その予防として、埋め込み式コンセントを活用しています!

 ちなみに、車椅子の移動をスムーズにするため、床は畳をフローリングに変更しました!

 こちらも、大工が得意な介助者さん作です。

これは、ネット通販サイトで購入したポータブルシャワーと

洗髪台を使って洗髪をしている様子です!

 やはり部屋移動せず、ベット上でしかもシャワーができるのはとても快適なものです!

 シャワーの水圧で皮脂の汚れもみっちり洗い落とせます。

洗髪台から直接屋外に流れるようにしているため、

こまめに排水用バケツの水を流す手間がなくなりました!

 続いて洗顔です。

 シャワーの水が鼻から気管に流れるのを防ぐため、鼻栓ティッシュをしています。

洗うときはタオルと耳栓で完全防備です。

鼻の穴と口・耳はしっかりガードしています!

ヘルパーさんは高等技術を有しますが、気管カニューレを守るには重要です。

3ヶ月に1回、地元の散髪屋さんに出張してもらっています。

 ヘルパーさんが見守りをしてくれるので、安心して散髪できます!

 お気に入りの髪型は、

 「ライン入りソフトモヒカン」です!

右の写真は、就寝時の呼び出しスイッチをセッティングした様子です。

スピーチカニューレの穴が詰まると声が出ないので、保険として使っています!

 パシフィックサプライ製のマイクロライトスイッチを固定するため、

お手製の固定代替を使っています。

 しっかり固定できるため、ずれる心配がありません!

 なんと!こちらも、大工が得意な介助者さん作です。

1000145.png
1000153.png
839E8F36-AC4E-4F0A-8C2A-D29BD4B2D49E.png
8B2904A1-164A-4B77-8FA1-5423AD18E052.png
0FAC5C0E-4BC9-4804-82C6-1C63CAB76F34.png
28D452D7-D2DE-4B1F-BF47-2CD2E439F025.png
CAB09BCA-9ACF-413D-AC6D-4771405D2C98.png
55FA00A8-6005-4B18-BCFD-A12D4B2A98CD.png
120625.png
120628.png
1000156.png
15B27F90-1483-46CC-8941-23EBB5EFA83E.png
5963A83E-A11F-4B42-A9F4-938A3AAEA64C.png
7A51C37A-9733-4143-B5C0-430F08A1A480.png
7C0DF1AA-EE39-4DB6-9EA2-D280D99A5A5E.png
7C1F5C0F-3A79-4325-A197-93EFD127A755.png
P_20210623_112155.png
P_20220116_225950.png
P_20210623_113135.png
P_20220116_225830.png
bottom of page